SBI証券で口座を開設を申し込む
NISAを始めるにはNISA口座が必要です。
2024年に始まる新NISAは、2023年までに「つみたてNISA」や「一般NISA」で作った口座をもっていれば、2024年なったら、自動的に新NISA口座が開設されます。今のうちに作っておいて損はないので、さっそく作ってみましょう。SBI証券で作る場合を説明します。
NISA口座を開設するための金融機関はたくさんありますが、「投資は詳しくなくてどれを選べばよいのか迷うなぁ」という初心者は、SBI証券を選んでおけば大丈夫です。2023年12月時点で、SBI証券と楽天証券がツートップとい状況ですが、わずかにSBI証券が有利という状況です。
迷ったら、NISA口座は SBI証券 で作ろう!
ここからは、SBI証券 でNISA口座を作る方法を説明します。
マイナンバーカード を用意しておきましょう。
口座をつくるための、SBI証券のサイトはこちらです。
順番に説明しますね。
SBI証券のホームページに移動
まずは、この SBI証券のサイト をクリックしてSBI証券のホームページに移動しましょう。サイトの中に「口座開設する」ボタンが何か所かにありますので、どれかをクリックしましょう。
「口座開設する」をクリックします。
メールアドレスの登録
メールアドレスの入力画面が表示されますので、普段使用しているメールアドレスを入力します。yahooメール等のフリーのメールでもOKです。
メールアドレスを入力しましょう。
フリーメールでも大丈夫ですよ。
メールアドレスを入力したら
「メールを送信」をクリックします。
認証コードの入力
「メール送信」ボタンを押してメールアドレスを登録すると、認証コードの入力画面に代わります。登録したメールアドレスに、認証コードをお知らせするメールが届いているので、認証コードを入力します。
メールで届いた認証コードを入力します。
認証コードを入力したら
「次へ」をクリックします。
お客さま情報の設定
認証コードを入力すると、お客様情報の設定画面に切り替わるので順番に入力していきます。
自分の情報を順番に設定していきましょう。
居住地の確認
日本に住んでいるのであれば、「居住地国は日本のみ」のまま変更する必要はありません。
僕は日本に住んでいるから、このまま変更する必要はないな。
お客様情報の入力
名前、生年月日、性別、電話番号、メールアドレス、郵便番号を入力します。
間違えないように入力しよう。
郵便番号を入力して「住所検索」をクリックすると、住所を入力する欄が表示されるので、こちらも入力しましょう。
口座種別の選択
おや?
何だか、よくわからない選択が出てきたぞ。
ここまで進むと、初心者にはよくわからない選択が出てきます。口座種別の選択画面が表示されるのですが、ここは「SBI証券にまかせる 特定口座 源泉徴収あり」を選択しておきましょう。最初から選択されているので、そのままで大丈夫です。特定口座とはNISA口座ではなく、その口座で投資をすれば普通に税金を徴収される口座の事です。この口座を作っておけば、投資で利益が出ても確定申告が不要になるという口座です。NISA口座だけを使用する人には要らない口座ですが、NISA口座での投資枠以上に投資をしたい時は必要になるので、とりあえず特定口座を作っておきましょう。
口座種別は「SBI証券にまかせる 特定口座 源泉徴収あり」
を選択しておきましょう。
今の住所が2023年1月1日と違う場合は
2023年1月1日時点の住民票に記載の都道府県を選択しましょう。
NISAの選択では、「NISAに申し込む(無料)」「新規で開設する」を選択しましょう。
SBI証券のiDeCo資料請求
iDeCO(個人型確定拠出年金)の資料請求の選択ですが、興味がある人は「資料請求をする(無料)」を選択します。それはまた今度、という人は、「請求しない」を選択します。
僕は、また今度にしよう。
iDeCO(個人型確定拠出年金)は、また今度、
という人は「請求しない」を選択しましょう。
住信SBIネット銀行 口座開設同時申し込みの選択
うーん、これも、どうすればいいんじゃ?
住信SBIネット銀行の口座開設ができますが、クレカ(クレジットカード)つみたてだけを使用するなら、普段使用している銀行口座を引き落とし口座に設定すればよいので、ここは「申し込まない」を選択します。
クレカつみたてだけなら不要なので、
「申し込まない」を選択します。
SBI新生銀行 口座開設同時申し込みの選択
SBI新生銀行は無くても大丈夫なので、「申し込まない」を選択しましょう。
これも、なくてもよいのか?
はい。
これもなくても大丈夫なので「申し込まない」を選択します。
SBI証券ポイントサービス申し込み
ポイントサービスは、お得なので申し込んでおきましょう。どのポイントを選択するかは自由ですが、三井住友カードを使用してVポイントを貯めるのが、現在のおすすめです。
ポイントサービスは「申し込む」を選択して、
貯めたいポイントを選びましょう。
全ての入力、選択が終わったら「次へ」をクリックします。
入力が終わったら「次へ」をクリックします。
規約の確認
お客さま情報を入力して「次へ」をクリックすると、規約の確認画面が表示されます。規約内容が記載されているPDFを確認しましょう。
包括告知及び届出、電子交付サービス等の承諾、重要書類の同意
「包括告知及び届出、電子交付サービス等の承諾、重要書類の同意」の内容を確認して、チェックボックスにチェックを入れましょう。内容を確認(PDFを確認)せずにチェックしようとしても出来ませんので、PDFを開いて確認してからチェックしましょう。
PDFを確認して、チェックボックスにチェックをいれます。
PDFの確認後は、チェックが出来るようになります。
ポイントサービス
おなじように、「ポイントサービス」の規約を確認してチェックします。
同じ出順で、PDFを確認して、チェックボックスにチェックをいれます。
PDFの確認後はチェックが出来るようになります。チェックをしたら最後に「同意する」をクリックします。
最後に、「同意する」をクリックしましょう。
入力内容の確認
規約の確認に同意すると、入力内容の確認画面が表示されます。これまで設定した内容に間違いがないか、改めて確認しましょう。
間違いがないか、再チェック!
内容に修正が無ければ、「口座開設方法の選択へ」をクリックします。
口座開設方法の選択
入力内容を確認すると、口座開設方法の選択画面が表示されます。これは、「ネットで口座開設」を選択しましょう。
「ネットで口座開設」を選択しましょう。
最後に「申し込む」をクリックします。
口座開設申込の完了
いよいよ最後のステップです。ユーザーネームやログインパスワードが表示されますので、必ず保存しておきましょう。
保存を忘れそう・・。
忘れてはダメ!
必ず保存!
保存をしたら、「次へ」をクリックします。
本人確認書類の提出
申し込み手続きの次は、本人確認書類の提出の画面が表示されます。「本人確認書類の提出」をクリックしましょう。
「本人確認書類の提出」をクリックしましょう。
お客さま情報の再確認
お客さま情報の再確認画面が表示されます。記載内容に間違いがないか確認しましょう。
内容に間違いがなければ、「次へ」をクリックします。
内容を確認して「次へ」をクリックします。
提出書類・提出方法の選択
「提出書類・提出方法の選択」画面が表示されます。
提出書類の選択
ここでは「マイナンバーカード」を選択しましょう。
「マイナンバーカード」を選択しましょう。
提出方法の選択
「手元にあり、スマホカメラで撮影して提出」を選択します。
スマホ撮影を選択します。
口座開設完了通知受取方法
「メールで受け取り、オンライン上で手続きを完了」を選択します。
メールで受け取りを選択します。
本人確認方法
「自分の顔をその場で撮影」を選択します。
その場で撮影を選択します。
「次へ」をクリックします。
スマホと連動
次に実際に写真の撮影になりますが、撮影した写真を連動させる必要があるため、「スマホと連動」画面に切り替わります。表示されたQRコードをスマホで読み取りします。QRコードを読み取る前に、スマホのブラウザの設定で、カメラとマイクの使用を事前に許可しておきましょう。
QRコードがスマホで読み取りましょう。
ここからはスマホでの操作になります。先ほど保存したユーザーネームとパスワードを入力してログインします。
ここからはスマホ操作になります。
画面の指示に従って操作していきましょう。
ログインすると、写真撮影になります。先に動画をみてから撮影するとスムーズに撮影できます。
動画を見てから撮影すると、スムーズに撮影できるよ。
撮影が完了すると、手続きが完了して審査まちの状態になります。審査を待ちましょう。
審査、及び状況の確認
審査状態になりますので、メールでの審査結果の連絡を待ちましょう。審査は3日~1週間程度かかります。
しばらく、審査を待ちましょう。
審査の状況はこちらから確認できますよ。
状況を確認する時は、下の画面が表示されたら、
ユーザー名とパスワードの入力をしましょう。
取引パスワードの設定
審査が無事完了すると次のようなメールが届きますので、「▼口座開設状況画面はこちら▼」の下に記載されているURLをクリックしましょう。
審査完了のメールが届いたら、
メールに記載されているURLをクリックしましょう。
次の画面が表示されたら、ユーザー名とパスワードを入力します。
「取引パスワード設定」をクリックします。
改めて、申し込み時に登録した、電話番号・生年月日・メールアドレスを入力します。
電話番号・生年月日・メールアドレスを入力して、
「メール送信」をクリックします。
「メールを送信」をクリックすると、認証コードが記載されたメールが届き、画面は取引PW設定画面に切り替わるので、届いた認証コードの入力と、新たな取引パスワードの設定をします。パスワード設定は10文字以上、20文字以下等の条件がありますので、適切なパスワードを設定しましょう。パスワードは半角の「英字」「数字」「記号(2種以上)」で設定します。
メールで届いた認証コードを入力して、パスワードを設定します。
最後に「設定する」をクリックします。
この画面が表示されたら、取引パスワードの設定は完了です。続けて初期設定をするときは、「初期設定する」をクリックします。
取引パスワードの設定は完了です。