Word Pressでサイトをアップしていると、グーグルサーチコンソール(Google Search Console)から、ある日突然「送信された URL に noindex タグが追加されています」のメッセージの通知が発生する事があります。ここではその原因と対処方法を紹介します。
メッセージの意味
サイトを公開した直後は検索エンジンからクロールされて他の人に見てもらうまでに時間がかかります。出来るだけ早く検索エンジンに自分のサイトをみつけてもらうには、グーグルサーチコンソール(Google Search Console)に自分のサイト情報であるXMLサイトマップを送信しますが、このメッセージはXMLサイトマップを送った時のWord Pressの特定の設定箇所にチェックが入っているとGoogle Serch Consoleで発生します。Google Search Console画面では下のように表示されます。原因は”設定に矛盾があるよ”、という事ですが大して気にする必要は無いです。

対処方法
Word Pressのメニューで、[設定][XML-Sitemap]をクリックします。

画面を下にスクロールしていくと[HTML形式でのサイトマップを含める]にチェックが入っています。

[HTML形式でのサイトマップを含める]のチェックを外して保存します。

チェックを外したら、届いたメール、もしくはグーグルサーチコンソール(Google Search Console)のサイトで[修正の検証]を依頼しましょう。依頼しても検証されるまでに1週間から10日程度かかるので気長に待ちましょう。
検証後にエラーが解消されると、グーグルサーチコンソール(Google Search Console)のサイトでの表示は下図のようになります。
